食洗機対応でおすすめ!「ひのきまな板 スタンド付き」まな板が独立して立つので便利すぎる!





スポンサーリンク

2018 01 28 17 47 46

食器洗い乾燥機対応 ひのきまな板 【スタンド付き】 39cm

食洗機に入るひのきのまな板を探していたら、とても素敵なまな板と出会えたので、レビューしたいと思います。

今は、様々な便利まな板が出てきていますが、やはり木のまな板が一番だ!という原点に戻ってきます。

今回ご紹介する「ひのきまな板 スタンド付き」は、まな板が独立する仕様となっているため、非常に便利です。


スポンサードリンク

ひのきまな板 スタンド付きの価格と大きさ。

まな板を選ぶときに大切なのが、価格大きさではないでしょうか?

ひのきまな板スタンド付きの大きさ。

今回僕はAmazonでこのまな板を発見しました。

今回僕が購入したひのきのまな板は、規格上39cmで一番大きいサイズになります。

一番小さいサイズは21cmからで、最大39cmまでとこまかく別れています。

2018 04 12 2051

使用用途にもよりますが、小さくピンポイントで使える21cmから購入できるのは大きですね。

ひのきまな板スタンド付きの価格は?

大きさごとに、ひのきまな板スタンド付きの価格をまとめてみます。

21cm:2195円
22cm:2401円
30cm:1991円
36cm:2391円(スタンドなし:2540円)
39cm:2763円(スタンドなし:2570円)

まとめてみると、価格に規則性がありません。

スタンドなしで、まっさらなひのきまな板もあるのですが、あってもなくてもそんなに価格は変わりません

ということで、悩まずに自分の家のキッチンのサイズ感覚で選んで良いと思います。

しかし、21cmってちっちゃすぎないかな?

ちなみに僕は、白菜などの大きな野菜も切りたかったので、一番広いサイズのまな板をチョイスしました。

ひのきまな板スタンドレビュー。

それでは、実際に届いたまな板を開封・そして食材を切ってみました。

2018 01 28 17 48 20

袋を開けるとかなりひのきの匂いがします。これがひのきまな板のいいところですよね。

左上に、「CASWAL KITCHEN」と表記されています。

ハートが可愛いですね。

2018 01 28 17 48 27

スタンドを使ってまな板を立ててみました。

まな板の右下。この部分がひのきまな板のスタンド部分です。

2018 01 28 17 48 36

スタンド部分はくるりと周りようになっていて、まな板と90度の角度におくと。

2018 01 28 17 50 44

まな板が立ちます。

結構しっかりと立つので、安定感もあります。

2018 01 28 17 50 59 1

まな板が立つので、わざわざまな板スタンドを別に購入する必要がないので、コストパフォーマンスが良いですし、場所も取りません

それでは実際に食材を切ってみます。

我が家のキッチンです。

2018 01 28 17 56 56

月見家のキッチンは、食洗機と食洗機台が置いてありますので、二人暮らし用のマンションにしては、スペースがあります。

食洗機を狭いキッチンでも設置する方法!食洗機置き台が便利すぎるぞ。 | つきみず書庫

まずは白菜。

2018 01 28 17 58 29

白菜が丸ごと置けるというサイズ感を目指していたので、これは大満足です。

また、ナイロンやプラスチック製のまな板に比べると、切ったときの感触や音が素晴らしくいいです。

調理が楽しくなりますよね。

続いて人参。

2018 01 28 18 08 01

サクサク切れます。あと匂いがやはりいいですね。

焼きとうふも切っています。

柔らかいものもしっかりと支えてくれます。

食洗機の中にもそのまま放り込めます。

食洗機は今や、切っても切れない便利家電となっています。

ご家庭で食洗機に利用している場合に、ひのきのまな板が使えるのか気になるところです。

今回の「ひのきまな板スタンド付き」は、食洗機対応のまな板です。

2018 01 28 18 26 35

ちょっと厚みがあるので、食洗機の種類を選びますが、我が家で使っているこのタイプは普通に入ります。

乾燥を掛けた後の変形が気になるところですが。10回以上かけましたが、未だ変形などは起こっていません

ひのきのまな板の使い方・洗い方。

通常のプラスチックやナイロンのまな板と違って、ひのきのまな板を使うときにはポイントがいくつかあります。

まな板を水で濡らして、ふきんで拭く。

まな板は水で少し濡らしてから使用します。

この濡らすという行為を行うことで、まな板への食べ物の匂いが写ってしまうのを防ぎます。

ひのきなどの本物と木材を使ったまな板の場合は、食材の匂いがすぐに移ってしまいます

そのため、水に濡らして拭く。という作業が必要です。

洗ったあとは、直射日光などにあてない。

今回僕が購入した「ひのきまな板 スタンド付き」は、食洗機対応ですので、あまり曲がり(反り)は少ないです。

しかし、通常の木のまな板は、直射日光などで反る可能性があるので乾かすときは、直射日光は避けるべきです。

「ひのきまな板 スタンド付き」に最後に言えること。

ひのきまな板スタンド。最終的な結論としては、調理が小気味よく進みます。

最近はフライパンや鍋に食材を移しやすいように、薄いまな板なども流行っていますが、やはりまな板は分厚いものの方が、安定感があり包丁を使いやすいです。

「トントントン」という音もいいんですよね。

また、匂いもひのきが素晴らしいです。

ひのきのまな板を検討されている方は、「ひのきまな板 スタンド付き」がめちゃくちゃおすすめなので、ぜひ一度お試しあれ。

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。

Amazonで簡単に購入できます。

Amazonプライム」だと、早ければ翌日で購入できますので、Amazonでの購入がおすすめです。

アカウントがない人は、楽天でも購入できますこちらからどうぞ。

食洗機の狭いキッチンでの設置方法!カウンターに食洗機置き台の工夫で、賃貸でも置き場所に困らない!

2017.07.08

ハリオ土鍋ブログレビュー!簡単に炊ける初心者におすすめの3合ご飯炊き土鍋の使い方も紹介。

2018.03.26

ZWILLING(ツヴィリング)は切れ味が良い包丁!実際に使った評価と口コミ・評判をご紹介。

2015.08.30




スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
twitter facebook follow us in feedly RSS twitter