マイナス6度の雪の中を7キロ歩いた時に感じた防寒対策。準備はかなり大事です。





スポンサーリンク

先日熊本でも記録的な寒波がやって参りまして、バスやタクシーが運行を中止かろうじて市電やJRは動くいているものの車での通勤は難しい状況になりました。

仕方なく僕は仕事への通勤に徒歩を選択。マイナス6度の中を7キロ一時間歩ききりました。

九州は比較的暖かいのでこのような経験がほとんどないので貴重な体験となりました。雪降る凍った道を歩く中、こんな日に準備すべき物や必要な事を考えてみましたので知識のご共有と備忘録的に記録しておきます。


スポンサードリンク

防寒対策

防寒をどこまでやるのかというのはかなり考えました。僕が歩いた時間は朝の6時過ぎまだ日が照る前ですからかなり寒いです。マイナス5度以下って熊本だとあんまりありえないですから迷いました他が、実際に歩いてみてこうすればよかったという点をご紹介。

靴下2枚ばき

Dannerのレインブーツを履いていたんですが、靴下2枚は必須だと思いました。レインブーツなので雪や水分は靴の中には通さないのですが気温が低いとそれでも足の先が冷たくなりました。

靴下2枚もしくは靴に入れるタイプのホッカイロが必要かと思います。

ヒートテックが命を救う

上がダウンジャケット、セーター、ヒートテック。下がデニムにヒートテックといういでたちで僕は雪の中を歩みましたがヒートテックの恩恵は大きいなと思いました。

しかし、それでもまだ寒さを感じましたので2枚ばきでもいいのかと、特に上はダウンで問題なかったのですが下のデニムは結構寒くなってきます。

なんにしろいつもよりも防寒には気を使ったほうがいいですね。

マスクは防寒にいいのだが

マスクは非常に防寒に優れてますね。風が顔に当たらないというのは防寒に非常に重要なところです。

しかし、一つだけ注意点があります。マスクは2、3枚替えを持っていく事をお勧めします。

マイナス6度の中を歩いていると寒さのせいで呼気がすごい量水蒸気となってしまいます。それがマスクの内側で水滴となり2、30分も歩いているとしっかりじゅくじゅくとなります。

さらに寒い地方だとそれが凍ってしまうんでしょうが、マイナス6度の中だとただただ濡れて気持ちが悪いです。なので、マスクの替えが必要になってくるというわけです。

今回僕は途中で外しその後はつけずに歩きましたが替えがあったら良かったなと思います。

歩いた実際で感じた事

僕は歩いてどこかの目的地に行く事は本当にありません。熊本は基本的には車を使いますので近くのコンビニ行くのにも車を使います。

なので5キロ以上の道のりを歩いて目的地を目指すというのは中学生の時の登校ぐらいから記憶にないです。(高校はチャリ通でした)

結構いける!と思うのは最初の20分ぐらい

そんな事もあり、いつもと違う徒歩での出勤に少々のテンションは上がっておりました。最初の20分程度はきつさも寒さも全然問題なく。「ぜんぜんいけるやん!」と思っていましたが、さすがのマイナス6度。20分を過ぎた頃から体の冷えを感じるようになります。

こちらは歩いているので体はホカホカしてくるものだとばかり思っていたのですが、そうでもないみたいです。靴下は2枚ばきにしていたのですが、最後の方は結構寒さを感じてきたのでいくら防寒をしても足りないということはなさそうです。

雪を踏み歩くのが気持ちいい

これも熊本ではあまりない体験なので貴重だと思います。

雪を踏むと「ギシギシ」と小気味いい音がするんですね。これがまた歩くのが楽しくなる。

なるべく雪のある方を踏んで行こうと思ったぐらいです。そしてこの音がまた僕の歩を進めるカンフル剤になっていました。

ホッカイロがあれば良かった!

家に常備してあればいいんですが僕の家にはホッカイロがありませんでした。

歩いている時に手袋ははめていたんですが、それでも手はかじかみます。雪道なので危ないのですが、ポケットに手を突っ込んでずっと歩いていたのですが、それでもかじかみます。

なのでできればホッカイロを両ポケットに忍ばせておけば良かったと後悔しました。雪道を歩く予定の方は是非ホッカイロを準備してください。

今はコンビニで一個売りしてあるので便利ですね。

月見的(@tuki_mizu)見解

と、今回マイナス6度の雪道を7キロ歩いて得た教訓です。歩くのも寒さも「無理だ!」というほとではありませんが、さすが寒さの対策は必要だと感じました。

熊本だと本当に貴重な経験なのでここに記しておきます。寒すぎてさすがに雪合戦する体力はありませんでした。

九州の人ってなかなか雪に対する対処って弱いんですよね。地面が凍ると途端にあたふたします。家にチェーンを常備している人なんて数える程度ですしね。

ということで、誰かの雪道徒歩の参考になればと思います。

防寒が一番大事!

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。




スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
twitter facebook follow us in feedly RSS twitter