生活雑記ブログの書き方!記事ネタ探しのコツは「問題解決」と「気付きの感度」を意識する。
本ブログは月間PV40万超えで、UUベースでも30万を超えている生活雑記ブログです。 UU30万あるならもっとPV増やせるやろ! と思いますよね? 僕も思います。 これは、僕の怠惰と雑記というジャンルがそれを阻んでしまう…
本ブログは月間PV40万超えで、UUベースでも30万を超えている生活雑記ブログです。 UU30万あるならもっとPV増やせるやろ! と思いますよね? 僕も思います。 これは、僕の怠惰と雑記というジャンルがそれを阻んでしまう…
この記事は、2019年の3月22日に開催予定の熊本ブロガーオフ会の詳細をご紹介します! 2019年の3月22日に熊本でブロガーさんの集い(オフ会)を開催したいと思います! 熊本ではブロガーのオフ会というのは極端に少なく、…
この記事では、Googleアナリティクスとサーチコンソールの紐付け方法とそのメリットについてご紹介します。 自分のブログのアクセスを「Googleアナリティクス」で確認している人も多いと思います。 しかし、実はこのアナリ…
熊本のパレアで12月1日(土曜日)。 熊本のプロブロガー月見 水太郎(@tuki_mizu)の講演会(セミナー)を開催します! ブログで好きなことを発信していたら、いつの間にかブログで生活できるようになっていた僕が(@t…
TwitterのプロフもしくはPRのために、Twitterのプロフィールカードを作るのをおすすめします。 Twitterは140文字の中に情報を集約させないといけないので、PRしたいポイントを絞らないといけません。 その…
この記事は、ブログの記事を削除すると「ページが見つかりません。」と表示される。これがSEO上良いのか悪いのかを考えてみます。 本ブログのアクセスの少ない雑記記事を、250記事程度削除しました。 以前も数10記事削除したこ…
熊本のプロブロガーをやっている月見水太郎(@tuki_mizu)です。 Twitterやブログで収益発表やブログに関するツイートをするようになってから、ブロガーさんのアクセスアップやマネタイズに関する質問が多くなってきま…
アクセスがなくて、今日ブログをやめそうになっている人へ、この歌を聞きながら記事を書いて欲しいと思います。そんな最高の音楽を紹介する記事です。 ブログを毎日更新。 それでも全然届かない。 バズりもしない記事にそれでもキーボ…
この記事は、ブログの収益を上げる時にやらなくてはならない「ASP登録」について、なぜ必要なのかを真剣に語る記事です。 どうですか?ブログで稼げていますか? アクセスがあろうがなかろうが、僕がブログの収益をあげるために必要…
このブログを立ち上げたきっかけ。 というところで、記事を書いたら反応がすごく良かったんですよね。 ピックアップ! 月間20万人から読まれるブログ「つきみず書庫」を立ち上げたきっかけ。 | つきみず書庫 考えれば、5年もた…