自分のブログのアクセスを「Googleアナリティクス」で確認している人も多いと思います。
しかし、実はこのアナリティクスに「サーチコンソール」を紐付け連携できることを知らない人は多いです。
それぞれ登録していて、紐付けをやっていない場合は即連携させましょう。
今回は、紐付け方法とそのメリットについてご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携する方法
アナリティクスとサーチコンソール連携チェック。
まずはアナリティクスのトップページから【集客】→【search console】→【クエリ】をクリックします。
通常連携ができていれば、そこに自分のサイトがなんのワードでアクセスされているのかを一覧で見ることができます。
こういう画面が出てきている人は、統合(連携)設定ができていないので紐付けを行いましょう。
サーチコンソール連携設定。
同じ画面の【Search Consoleのデータ共有を設定】ボタンをクリックします。
するとアナリティクスのプロパティの画面に飛びます。
そして画面下部ににある【Search Consoleを調整】ボタンをクリックします。
あとはサーチコンソールに登録してあるサイトを追加するだけです。
【追加】ボタンをクリックしたら、
このようにサーチコンソールに登録してあるサイトが一覧で表示されます。
この時点で登録されているサイトが連携されているのかも一覧でわかります。他にもあれば、また、同じ手順でここの画面を表示できます。
あとは、自分が紐付けたいサイトにチェックをつけて、保存ボタンを押すだけです。
これでサーチコンソールとの連携は終了です。
グーグルアナリティクスとサーチコンソールを連携されるメリット。
アナリティクスと検索クエリを確認できる
アナリティクス場で自分のサイトの検索クエリを分析することができます。
もちろんサーチコンソールでもできるのですが、サクッと調べられるのが良いですね。
1日でアナリティクスとサーチコンソール、アナリティクスを見る時間の方が多くないですか?
なので、手軽にクエリを順位やその他の分析結果を見るときに良いですね。
ページごとの分析も可能!
記事ごとの表示回数やクリック数、または平均順位やページセッションなどが一覧表示できます。
さらにこの中から特定のページをクリックすると、
クエリごとの表示回数や順位クリック率なども見ることができます。
記事のリライトなどをするときに便利ですね。
アナリティクスとサーチコンソールはいますぐ連携しよう!
今回はアナリティクスとサーチコンソールの連携方法と、どんなメリットあるのかなどをご紹介してきました。
ブログでアクセスを取りたい、アクセスを稼ぎたいという人はしっかりと分析をしないといけません。
アナリティクス導入したけど、全く見ていない。という人も多いと思いますが、今回ご紹介したのはかなり使える方法なのでぜひ挑戦して見てください。
それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。
合わせて読みたい
「凡人ブロガーサロン」を作りました!ブログの始まりの街にしてください。 | つきみず書庫
合わせて読みたい
ASPはできるだけ登録せよ!ブログ収益を上げたい時に一番やらなくていけないこと。 | つきみず書庫
合わせて読みたい
1週間あえてブログを更新しなかった時のアクセスはこうなる! | つきみず書庫