15万PV兼業ブロガーの1日!現役看護師のブログを書く時間はいつ?





スポンサーリンク

2017 05 06 08 26 41ブログが書けない。時間がない。

ブログを始めたばかりだとなかなかその時間を見いだすことができない人が多いと思います。しかし、それって思い込みなんです。

僕は本業の仕事の傍ブログをやっています。最初は1記事書くのに時間がかかっていたので、2、3日かかることも全然ありましたが、今では早い記事だと1時間ぐらいで書けるので更新頻度は高めだと思います。

それでは現役看護師で兼業ブロガーの僕の一日を紹介しつつ、どうブログを執筆しているのかのノウハウを紹介していきたいと思います。


スポンサードリンク

兼業のブロガーの朝は早い!

寝る時間にもよりますが、基本的に早起きします。早起きすることでやれることが多いです。

まちまちですが、5時台に起きることが多いです。

ブログのアクセスチェック。

朝からの時間にまず一番最初にやるのがブログのアクセスチェックです。

基本的に寝てから朝までにどのぐらいのアクセスがあったのかをチェックします。僕はGoogle アナリティクスで前日の総アクセスとどんな記事がよく読まれているのかをチェックします。

同時に収益も確認します。収益やアクセスは毎日少しずつですが変化していきます。以前よりも高くなっていればモチベーションに繋がりますし、減少していれば原因を探求します。

アクセスからわかることとアフィリエイトの収益からわかることは違います。

例えば前日の収益が高い場合にどんな要因があったのだろうか?とか、サイトの構造やデザインを修正してアクセスにどう変化があったのかとか、毎日トライ&エラーで考えています。

データをみて考えることは必ずアクセスアップに繋がりますし、より質の高い記事を書けるようになります。

SNSのチェック。

インフルエンサーの方で朝からSNSで情報発信している人は多いです。僕よりも全然早い時間からツイートしたり、ブログをチェックしたりしている人もいるので、そういう人たちから情報を吸収することはかなり刺激になります。

自分も少し情報発信することでブログのネタにつながったりすることもあるので、朝の時間にやるのはおすすめです。

これら前述したアクセスチェックと合わせてスマホで布団に入りながらでもできるので、朝目が覚めたらすぐにこれをやります。

朝から一本記事を書くことにチャレンジ。

上記2項目に割く時間はその時々で違って、それらが終わった時に6時前後だと朝食を食べながら一本記事を書くことにチャレンジします。

これは書けなくてもいいので、とりあえずPCを開いて記事を書き始めることが大事です。

タイトルだけでも導入文だけでもいいので書き出しておくと、その日の次に書き始める時のハードルが下がるので朝から書くきっかけを作ることは非常に大事です。

ちなみに僕はまだアクセスが雀の涙時代には朝から2本、帰ってきてから1本の、日に3本書いている時もありましたが、その時は朝から必ず1本ないし2本は書いていました。

兼業ブロガーの朝の時間は貴重ですよ。

出勤し、昼休みに記事を書く。

7時過ぎに出勤のために家を出ます。その時に必ず僕はPCを持っていきます。

8時前に仕事場に着くとそのままお昼までは看護師としての業務をこなします。12時前後ぐらいまではノンストップで働いて休憩に入ります。

休憩時間は1時間でその間にご飯を済ませ、そのあとの時間はPCを開いて執筆をします。

看護師として病院で働いているとお昼にPCを開いている人なんて皆無です。

なのでかなり浮きますw

しかし、この習慣も月日が経てば風景に変わります。人が面白がって「何やってんの?」と聞いてくるのも最初の数週間だけです。

それでも気になる人は今ではiPhoneでもブログかけますので、そちらで書いてもいいと思います。

するぷろ X for WordPress & MT

するぷろ X for WordPress & MT

Gachatech¥1,600posted withアプリーチ

プロブロガーの和洋風KAIのするぷさんが作成したモブログアプリなのでかなり痒いところに手がとどく仕様になっています。

僕もMacBook Proを修理に出した時にお世話になりました。ちょっとした時間に書くのにはかなり便利です。

本業の時間は割けないのでできるのは昼休みを使用して執筆するぐらいです。集中できるときは一本記事が書けるのでバカにしてはいけません。

あとはできるだけ残業しないために本業中は考えて仕事しています。

付き合い残業などもやらないです。

本業から帰ってきたら。

ここからはその日の状況によって色々と変化します。

早く帰ってきたらご飯の準備。

兼業ブロガーとはいえ嫁も働いているので家の仕事ももちろんします。嫁の仕事が遅くなることが多いので、僕が18時までに帰ってこれればご飯の準備です。

最近はダイエット食も作ることが多く、それも記事ネタにしています。

「やることが多くてブログが書けない。」という人はその忙しい時間を記事のネタにしてみれば?とも思います。ブログというのは自由自在でどんなことでも書けます。

書けないという人は何か制約をかけてしまっているのではないでしょうか?

自炊できない時はセブンプレミアムを使い簡単夕食術などと銘打って記事にしたりします。自分が忙しい時間に夕食を作る状況があれば、それと同じ状況にいる人が必ずいるので、その人たちに向けて記事を書きます。

考え方次第で無限に記事ネタは作れます。

ご飯を食べたら夜の執筆。

夕食が20時ぐらいに終わり、我が家では夕食を作らなかった方が片付けをやるとなんとなく決まっているので、その間に僕はブログの記事を書きます。

この時間には最低記事を1つは完成させ、余った時間で過去記事のリライトをやっています。

過去記事の見直し、リライトはかなり重要なので、必ず毎日いずれかの記事修正を行なっています。

タイトルを見直すだけでも劇的にアクセスアップすることがあるのでこちらもバカにできません。

寝る前にインプット

最近インプットの量が減ってしまったのでここは改善していかなければならないのですが、夜寝る前に本を読んだり、SNSやブログを読みあさったりしています。

SNSなどは隙間時間でちょくちょくチェックはしているのですが、本を読むのはこの時間が多いです。

年間100冊は最低でも読むようにしているので、3日で1冊レベルのインプットはやっています。

インプットがうまくいかないとなかなかアウトプットできないので、もっと読めるように改善したいですね。

23時には床につき寝るようにしています。お風呂の時間は夜入ったり、朝入ったりとあまり意識してはいません。

ただし必ず湯船には浸かるようにしています。なぜかというと疲労の取れ具合が違うので、日々のパフォーマンスに影響します。

まとめ・最後に言えること。

記事を書くために時間を見つける思考になるからだと思いますが、本業とブログを掛け持ちでやっていると時間の使い方がうまくなります。

兼業ブロガーのポイントとしては動きにくい時間をいかに確保するかです。

僕の場合、本業の残業をどうしてもやらないといけない時があるので、夕方の時間よりも朝の時間をしっかりと取れることでブログの記事が書けるようにしています。

兼業でブロガーをしている中で一番大事なのが資本の体だと思います。

なので睡眠時間は重要です。23時までになるべく眠れるようにしているのは睡眠時間の確保と朝からの執筆時間を作るためです。

ということで現役看護師ブロガーの僕が本業とブログとどう付き合っているのかの一日をまとめてみました。

これだけ時間を使ってもブログというものは楽しいものなんですよね。

逆にこういう時間を苦だと思う人は兼業でブログを続けるのは難しいかもしれませんね。

振り返ってみるともっとうまく時間を使える点があるなと反省することができるな。

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。




スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
twitter facebook follow us in feedly RSS twitter