丸亀製麺の野菜天の正しい食べ方についての記事をエントリーしましたが、丸亀製麺に最近頼りっぱなしの僕です。
【関連記事】丸亀製麺の「野菜天」の正しい食べ方を俺が教える。
しかし、丸亀製麺ってただうどんを食べるお店ではないんですよ。僕が丸亀製麺の便利な使い道をご紹介します。
てんぷらのお持ち帰りができる!
これは非常に嬉しいシステムです。あの丸亀製麺の美味しいてんぷらが店内だけでなく家でも楽しめるのですから。しかもお持ち帰りはうどんを頼まなくてもOK!
トッピングゾーンの入り口付近にこんな箱が置いてあるのでこれの中に詰めてから会計をするだけ、非常に簡単なシステムです。
早速お持ち帰りしてきました
今回買ってきたのが野菜天、いか天、半熟卵天の三つ!
半熟卵天はいか天の下に隠れております。野菜天の存在感が強すぎますね。野菜天はその大きさから一個で二人分は有るかと。
おすすめはトースターで油分飛ばす!
これは絶対やったほうがいいと思います。箱にも記載されているてんぷらを美味しく食べるためのコツですが、トースター(500Wで5分)で油分を飛ばす事であつあつでしかもカリカリ感が蘇ってきます。
お持ち帰りしたてんぷらはそれだけではかなりふにゃーとしております。これでは丸亀のせっかくの美味しいてんぷらが台無しなので、一度トースターにかける事をおすすめします。
丸亀てんぷらとそばの共演!
家にてんぷらをお持ち帰りできる事でこんな事も出きちゃいます!
そばの上に丸亀てんぷら
僕は実はうどんよりもこよなくそばを愛しているのですが、丸亀製麺には残念ながらそばがありません。しかし、てんぷらは食べたい。そんなどうしようもない欲求をお持ち帰りは満たしてくれるのです。
野菜天の正しい食べ方でも紹介したように野菜天は別で食べるのが僕の好みです。
トースターで焼いているのでサックサクです!
1/4をご飯に乗せればそれだけで立派な丼に早変わり!これも野菜天の正しい食べ方なのです。
月見的(@tuki_mizu)見解
これです!これが新スタンダードな丸亀製麺のてんぷらの食べ方なんです。
これを思いついた時の僕は震えましたね。これは「革命だ!」ってね。
丸亀製麺のてんぷらの価格って良心的なんですよね。そこらへんのスーパーの余った食材で作ったてんぷらと比べると段違いの美味しさですし、それでいて価格も同じぐらい。
今回ので総額500円台だったと思いますのでコストパフォーマンスは良すぎるぐらいでしょう。
ということで丸亀製麺のてんぷらお持ち帰り術!ぜひ活用してみてください。