「熊本県民総合運動公園陸上競技場(笑顔健康スタジアム)」でのライブコンサート時の交通アクセスや席順について。





スポンサーリンク

「熊本県民総合運動公園陸上競技場(笑顔健康スタジアム)」でライブコンサートが行われる時の交通アクセス会場周辺の雰囲気席順など、ライブの前に知っておきたい情報がたくさんありますよね。

特に熊本のスタジアムではライブコンサートというものがあまりありません。その関係でインターネット上にも情報が少ないのです。

そのため、熊本県民総合運動公園陸上競技場(笑顔健康スタジアム)でのライブに参加予定の方で前準備に情報を探している誰かのために、今回は僕が「Mr.Children」のライブがあった時の様子を克明にレポートし、スタジアムライブの雰囲気をご紹介していきたいと思います。


スポンサードリンク

スタジアムへの交通方法

あくまでもMr.Childrenの時のになりますが、笑顔健康スタジアムには直接車でいくことはできません。会場には最低でも3万人ほどの人が集まるので車社会の熊本でも車での来場は許されません。

そのため運営側がいくつかの交通手段を用意してくれています。

シャトルバス

これが一番ポピュラーな移動方法だと思います。「Mr.Children」の場合は熊本の城下町「城彩苑」からと「光の森駅」からの2箇所からシャトルバスが出ていました。

なぜ熊本駅ではなく城彩苑というあまり交通の便が良いとは言えないところからの出発なのかは謎ですが、2箇所からスタジアムまで直行できます。

城彩苑:2500円
光の森駅:1000円

それぞれの距離に応じて料金も違うようです。城彩苑から50分、光の森駅からだと20分程度の距離です。

県外からお越しで電車を使っていきたいと考えている人は、熊本駅から豊肥本線(肥後大津・宮地・豊後竹田・大分方面)に乗って光の森駅からシャトルバスの方がわかりやすいと思います。

城彩苑はバスで行こうと思えばいけるのですが、目的地から遠いし乗車料金も高いので光の森駅がオススメです。

駐車場からは5、6分ほど歩きます。道向かいにコンビニがあり、コンサート時などはお店の前で特別に販売とかもしているのでよってみるのはアリかと。

パークライド

県内の方、もしくは県外からお越しで車で行こうと考えている人は「パークライド」というアクセス方法があります。

これは簡単にいうと、少し離れた大きな駐車場に車を止めて、そこからシャトルバスでスタジアムまで直行というパターンです。

Mr.Childrenの時に用意された乗り場は以下でした。

本田技研工業 25分
畜産市場 20分
グランメッセ熊本 15分
東京エレクトロン九州 20分

車一台あたり¥4,000という価格で乗っている人数に価格が影響しません。

しかし、2名以下の場合は当日に駐車できない可能性があります。ので、ご注意を。

ということなんですが、僕ら夫婦は当日2人でしたが問題なく駐車できました。多分込み合いすぎていると断りを入れられるのかもしれません。

パークライドのポイントとしては、帰りも同じ場所に変えるために人気のある駐車場は変えるのバスが混み合う可能性があります。

一番の人気があるのは「グランメッセ」です。

そこは高速からも近くて便利がいいのですが、人気のため売り切れるのが早いのと、バスが混み合う可能性があります。

基本的には目的地まで10分程度しか変わらないので、あえてそこを外して本田技研や畜産市場などを選ぶことで早めに帰れる可能性があります。

旅行会社プラン

バスツアーや飛行機を使ったプラン、宿泊のプランなどいろいろなパターンがあります。

Mr.Childrenの時は九州内は沖縄を除いてだいたい網羅されていました。

小倉/黒崎/飯塚/天神/博多/久留米/佐賀/佐世保/長崎/大分駅/別府/熊本/八代/人吉/鹿児島中央/宮崎/都城/下関

遠方からの参戦で宿泊などが絡んでくる場合は、旅行会社のプランに乗っかるのもいいでしょう。多分ホテル探すのも大変ですしね。

スタジアムの周辺の雰囲気・物販など。

競技場の前に憩いの広場という広いスペースがあり、通常ここではフリスビーをしたり、ボールで遊んだりできるようなスペースなのですが、こちらに物販のスペースが設けられています。

2017 09 09 14 41 54

見ての通り長蛇の列ですし、天気がいいとこれでもかと直射日光が当たりますので、UV対策は必須です。日傘などは周りの人の肩に当たったりして邪魔になっている雰囲気でした。

タオルや日焼け止め、ツバのある帽子などで対策している人が多かったです。

熱中症対策!夏フェスに必ず準備しておきたい便利グッズをまとめた記事!」という記事で熱中症対策についての便利グッズなどはまとめてあるので気になる方はご参照ください。

2017 09 09 14 47 52

30分から1時間は並ぶと思いますので水分補給なども忘れずに。

スタジアムの外にはいろいろな屋台が出ています。

今回僕らは何も買わなかったんですが、唐揚げや焼きそば、カレーなど夏フェスなどでよく見かけるメニューはだいたいありました。

2017 09 09 15 06 37

なんかちょっとしたお祭りのような感じです。

ちなみにスタジアム内に入ってもあるのですが、種類は外の方が全然多かったです。

2017 09 09 15 32 34

Mr.Childrenのライブの際は出入りができたので、昼の間にグッズやご飯を食べて過ごせるような雰囲気があります。

会場時間はそれぞれのライブで決まっていると思いますので、必ず確認してから行きましょう。

席順やスタジアム内の雰囲気。

席順や視点などについて僕がわかる限りで書かせてもらいます。

スタンドの席順

ロアッソの公式のサイトからちょっと画像をお借りしてきました。ロアッソなどのJリーグを観戦するときはS席やSS席などでブロック指定されているような感じですが。ライブコンサートの場合はスタンド側は列と席、アリーナ側はブロックと席順で指定されています。

2017 09 23 1855

まずはスタンド席ですが、入り口がA〜Zと割り振ってあり、図のAから矢印周りにZまで分かれています。

今回僕はYゲートから入場し30列ぐらいの位置からの観戦でした。

2017 09 09 15 24 25

結構後ろの方ですね。席にはそれぞれ(英語ー列ー席)が表記されています。のでチケットに書かれた席へ着席してください。

アリーナの席順

続いてアリーナですが、画像のオレンジの部分から入場し、ブロック名と数字で席を確認しましょう。

基本的には前から順にA→B→Cという感じでブロック分けされ、さらに一つのブロック列が横井10〜12程度に分かれています。つまりAのさらに数字の真ん中あたり(6,7,8)の位置が花道やステージに近いことになります。

これはあくまでもMr.Childrenの場合での席割りです。ステージや花道作り、公演によってはこの限りではないと思います。

スタンド位置からの視点

これがスタンドの最後列に近い位置からの風景です。(※ステージなどはあえて写していません。)

2017 09 09 15 19 36

やはりスタジアムの席数は半端ないですね。チケットキャンプなどで見ると右側に見える花道周りは10万円を超えていたのでかなりのプレミアムチケットと言っていいでしょう。

ちなみに僕が観戦したYの後部の席からは斜めから見るような感じになります。ちょっとライトの鉄柱などが邪魔になるのですが、スクリーンなどがかなり大きいので十分に見やすく満足できました。

スタンド席の場合はステージ側に近ければ近いほど横からの視点になるので見にくくなるのではと予想されます。

どうせスタンド席になるのなら後方からの方が上から見下ろせるのでいいんじゃないかなとも思います。

帰りのバスは大渋滞。

Mr.Childrenのライブの時は帰る時に花火が上がっていました。すごいですねー。

2017 09 09 20 30 27

それはさておき、帰る時にシャトルバスをご利用の場合は出てくる順番にもよりますが、30分〜60分程度はバス待ちに並ぶと思ってください。

先ほども言ったように、パークライドの場合グランメッセ行きが一番混み合います。

2017 09 09 20 33 15

もちろんアンコールなどを聴かずに帰ればサクッとバスに乗れると思います。

まとめ・最後に言えること。

熊本でスタジアムライブが行われるということはあまりないかもしれません。

しかし、あまりないからこそスタジアムライブの情報は少ないのです。ということで、今後のスタジアムライブが行われる時の参考になればと思います。

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。

月見 水太郎
ライブって本当に楽しいですよね。次にいく誰かの参考になればと思います。




スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
twitter facebook follow us in feedly RSS twitter