ハンガーラックはディアウォールで作れちゃう!ジャケット掛けも簡単にDIYだ。





スポンサーリンク

ディアウォールってめちゃくちゃ便利

賃貸でも壁を気にせず棚が作れるものなんですけど、今回は棚だけに飽き足らずディアウォールでハンガーポールを作ってみました

前回の本棚とキッチン棚のディアウォールについては「「ディアウォール」で壁を傷つけずに棚作り。1から作り方を解説します。」と言う記事に書いています。こちらの記事は、ディアウォールでの棚の作り方の解説にもなっていますので、初めて作る方はまずこちらからどうぞ。

ディアウォールは、その辺のホームセンターで買えるものばかりで、簡単に棚が作れるのでオススメです。

今回はディアウォールでハンガーポールと服の棚の作り方をご紹介します。


スポンサードリンク

ディアウォールでのハンガーポールの作り方!

ということで早速作ります。

ディアウォールというものがどんなものか知らない人のために、簡単に説明しておきます。

ディアウォールは2×4材という木材を使って、地面と天井に突っ張り棒をするための道具です。

これがまたしっかりとした柱になるので、レールなどを取り付けると棚が作れたりするんです

まずは支柱の部分を作ります。

2017 01 15 15 43 44

もうすでに適切な長さに切ったディアウォール柱に、棚置きを作るためのレールをネジで止めてあります。

これが一つの支柱になるわけです

前回は手回しでネジを締めていきましたが、今回から電動ドリルを導入したのでサクッと終わらせることができました。

今回使った電動ドライバーはかなりオススメなので、余裕がある人やDIYに興味がある人は購入をオススメします。

レビューは「DIY初心者にオススメの電動ドライバーはBOSCHのこれ!/PSB10.8LI-2/」という記事で書いていますので、こちらもどうぞ。

ハンガーブラケットでハンガーラック部分を作ります。

このレール部分にハンガーラックを通すための金具を設置。

2017 01 15 15 43 59

正式名称は「ハンガーブラケット」。と言います。

長さ=ハンガーをかける部分の広さや、奥行きのサイズ感がいろいろとありますけど、僕は余裕を持って300mmを選択

その中に買ってきたポールを通していきます。

こちらもサイズ感がたくさんありますので、ブラケットの穴の大きさに合わせて購入します。

2017 01 15 15 44 30

ポールの両端はホームセンターで有料で切ってもらえると思うので、通したいポールの幅をきっちり計ってからホームセンターへ行きましょう

両端はキャップが売っているのでつけておきます。

別につけなくても全然ポールとしては機能するのですが、見た目が全然違います。キャップもホームセンターで2、300円ぐらいで売ってあります。

ガッチリと固定はできないがブラケットについている振動を抑えるネジを噛ませると安定感が増します。

2017 01 15 15 47 13

ハンガーラックに実際にコートをかけてみます。

ハンガーポールがサクッと完成したので、ジャケットをかけてみます。

2017 01 15 15 55 27

壁との隙間は十分すぎるほど空いているので300mmで良かったかと、ダウンは、腕回りがふわっっと広がって場所を取るので、このようにある程度の隙間は必要だと思います。

2017 01 15 15 55 34

ディアウォールで作ったハンガーラックの強度は?

ハンガーラックの幅は広めにとったのですが、いろいろなジャケットを帰ると埋まってしまいました。

2017 01 15 15 59 21

コートやジャケット関連は、ヘビーウエイトのものもありますが、十分に支えてくれて、不安定な感じはありません。

ハンガーラックの強度は十分にあると思って良いです。

これ作ってみて気づいたいのですが、普通の車輪が付いているタイプのハンガーラックに比べると下側のスペースが広く空くので、簡易タンスなどを置けるスペースになります。

収納スペースが確保されるのですごくいい!

今回は服を置くための棚も設置してみました!

お隣には棚を作って、服屋さんみたいに並べてみようと思う。

2017 01 15 16 04 21 2017 01 15 16 43 19 2

これもいい!

今までは引き出しに入れていたので、どんなのがあるのかがわかりにくかったんですが、棚置きにすると一目でわかるので服を選ぶときにストレスがない

2017 01 15 16 42 50

これって普段着ない服も目につくので着る機会も増えそう!

「LIMIA」はDIY好きにオススメのアプリです。

ディアウォールは棚づくりだけではなく、アイディア一つでおしゃれなDIYがたくさんできます。

LIMIA」は、便利DIYグッズやDIYの方法、暮らしのオススメの情報など、有益な情報をアプリで簡単観られる便利なサービスです!

暮らしに特化したSNSやブログメディアのような感じで、DIY情報やおしゃれなづくりの手がかりがいっぱいです。

今回ご紹介したディアウォールのいろいろな使い方も、実例をもとにたくさん紹介されています。

アプリ自体は完全無料なので、DIY好きな人も、今から始めようと思っている人もぜひ一度お試しあれ。

\無料でLIMIAを使う!/

PRリンク

ディアウォールでハンガーポールを作ってみたのまとめ。

ディアウォールで今まで本棚、キッチン棚と作ってきて、今回はポールハンガー及び棚起きの服置き場が作れました。

マジで有能やでディアウォール

棚がまだ2段しかできてないので、買い足していろいろディスプレイを楽しみたいと思います。今度はどんなディアウォールDIYに挑戦しようかな。

ディアウォールでハンガーポールDIY、是非一度お試しあれ!

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。

おすすめ工具とディアウォールのセットはこちらから。

「ディアウォール」で賃貸の壁を傷つけずに棚作り。1から作り方を解説します。

2019.10.12

食洗機の狭いキッチンでの設置方法!カウンターに食洗機置き台の工夫で、賃貸でも置き場所に困らない!

2017.07.08

DIY初心者にオススメBOSCHの電動ドライバーはこれを使え!

2017.01.25




スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
twitter facebook follow us in feedly RSS twitter