ヤマダやビックカメラの家電有料延長保証は必要ある?量販店別料金比較と5年後の結論。





スポンサーリンク

タイトル画像
家電の有料延長保証5年について、全ての家電に有料保証をつけた僕が、5年後に本当に必要だったのか結論をつけたいと思います。
月見 水太郎
家電量販店やネットで家電を購入し場合の保証について、本当に必要あるのかな?

という疑問を持ちつつ少々の負担で泣く泣く5年保証などに入っている人が多いと思います。

今回その疑問に終止符を打つために、僕が1人暮らしを始めたときに揃えた家電が5年でどうなったのかを語りたいと思います。

結論から話すと5年保証いらねーんじゃないの?

という一つの答えに結びついたので、今から家電を購入検討しようとしている人で5年保証について迷っている人の参考になればと思います。

\Amazonの家電購入はプライムに入らないと損!/

まだ知らない人はチェック!

Amazonプライムという有料会員システムが僕にもたらしてくれた恩恵7選。 | つきみず書庫


スポンサードリンク

家電量販店各社5年延長保証の料金の比較。

家電量販店の売り上げ上位3社の5年保証について少し調べてみました。

家電有料保証量販店別比較
保証価格保証年数故障の種類
ヤマダ電機商品金額の5%3年・5年自然故障
ビックカメラ商品金額の5%(ポイントOK)3年・5年・10年自然故障
ヨドバシカメラ商品金額の5%(ポイントOK)5年自然故障

以外に知らなかったのですが、売上で調べるとヤマダ電機がダントツで1位なんですね。店舗数がやはり多いからでしょうね。ビックカメラとかヨドバシとか地方には少ないイメージなんですよね。

それはさておき、保証価格や種類についてはほとんど変わりはないようです。

ビックカメラが製品の種類によって保証対応年数が違いますが、基本的に料金は家電の価格の5%というのが相場のようですね。つまり本体価格が高ければ相対的に保証にかかる費用も高くなるということです。

本体価格が安いものに関しては、一律1080円などの固定料金になっているところが多いです。

僕が5年前に買った家電達。

ということでまずは僕が一人暮らしを始めるにあたって買った家電達です。

正確な金額は覚えていないので、なんとなくの金額でまとめておきます。

電子レンジ

電子レンジはパナソニックのオーブンレンジです。

当時のものはAmazonでも探したのですが、見つからずスチーム付きで30000円ぐらいの値段でした。

冷蔵庫

アクアのブラックの冷蔵庫、右びらきの2ドアでシンプルな作りの冷蔵庫です。

一人暮らし用には大きいかなと思ったのですが、思い切り自炊する予定だったのでこのサイズにしました。

自炊する方でお一人暮らしだったりオススメできる冷蔵庫です。

当時量販店で70000円で購入したと思います。

トースター

見た目のかっこよさとこんなにコンパクトありながら、2枚同時にパンが焼けるという機能性も兼ね備えた一品です。

一人暮らしには場所も取らずにお勧めできます。当時は5000円ぐらいだったと記憶しています。

電子ジャー

電子ジャーはこだわりたかったのですが、予算の関係でこのタイプのものを買いました。

多分これの前型のものを持っていると思うのですが、上蓋が分解式になってて洗うところが多かったので、面倒だったんですよね。

今はすっかりと土鍋炊きに変わってしまたのでここ1年使ぐらいは使ってません。しかし、4年フル稼働で壊れなかったのは事実です。

20000円ぐらいで買ったと記憶してます。

ドライヤー

これは強力なドライヤーですよ。とりあえず早く髪を乾かしたいという人にはお勧めです。

これは5000円しなかったと思いますが、計算しやすいので5000円とします。

掃除機

10000円で一番吸引力の強い掃除機をください!」と言ったらこれがきました。

ルンバが来るまではバリバリ働いてくれていました。5年間全く壊れることはなかったなー。

もちろん今でも使っていますし、ガンガン吸引してくれます。

1万円切る掃除機ではよく吸ってくれる掃除機だと思います。

洗濯機

洗濯機は全く一致するものが検索できなかったので金額だけ載せておきます。

10kgの大容量で機能的には最低限のものがついていて5万円程度の物です。

一人暮らし用には大きかったのですが、溜め込みそうだったので大きめをチョイスしました。

全ての家電の保証料金の合計はいくらになる?

それでは全ての家電の保証料金について。

安い家電もあるので全てが5%対象ではないと思いますが、とりあえず計算しやすいように5%で概算を出します。

オーブンレンジ:30000円
冷蔵庫:70000円
トースター:5000円
電子ジャー:20000円
ドライヤー:5000円
掃除機:10000円
洗濯機:50000円

全てを合計すると190000円これの5%なので9500円です。

つまりこの約10000円を支払う価値があるかどうかこの保証がいるかどうかの争点になります。

5年保証が必要かどうか、5年経った僕が思うこと。

5年間何も故障しなかった場合は無駄だったと簡単に言えます。

しかし、この保証に関して問題は、家電好きな人からすると数年経って故障した場合に新しいものに買い換えたい欲が出てくることです。

例えば購入して4年ぐらいで故障したトースターは、その時点で新しいものに買い替えたいと思うんですよね。

となると僕が保証期間として考えるべきだと思うのは、最初のメーカー保証の1年を除いた2年以降から4年未満ぐらいということになります。

その2年間の間に家電が壊れる確率などを考慮すると、保証に入るべきなのですが、家電ってなかなか壊れないんですよね。

そもそも僕、家電が壊れて修理に出した記憶がないんです。

今回の引っ越しでは購入していませんが、テレビやゲーム機、HDDレコーダーなど、今まで買ってきた家電は合計すると100万近くになると思います。

何れにしても5年以内に壊れて修理が必要になった事例はありません。

今までの保証金は5万円ぐらいになってんじゃないかと思うと、お金払ってまで家電は保証に入らなくても良いじゃないかという結論に達しました。

僕の結論は、家電に保証はいらない。

家電はなかなか壊れないですし、いずれ1個ぐらい修理する事例が出て来るかもしれませんが、その時の修理費用は払わなかった補償費でも賄えそうです。

家電量販店によりますが、年数に応じた修理上限金額があるので、手出しがあるパターンもあります。

唯一気になるのが冷蔵庫のようにかなり長いスパンで使用するタイプの家電です。

そもそも家族用とかになると金額も高くなりますし、10年単位で使うものは自然故障の可能性も否定できませんので。

まぁそれでも思いつくのは冷蔵庫と冷暖房、PC関連ぐらいだと思います。

なのでそれ以外はあまり保証はいらないという結論に至りました。

それよりも、家電をいかに安く購入するかを考えた方がお得です。

Amazon」や「楽天市場」などは今店舗売りよりもはるかに安い金額で、出ていることが多いです。

さらにプライム会員とか便利すぎだろってくらい使えます。気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください。

合わせて読みたい

これ見て決めて!Amazonプライムという有料会員システムが僕にもたらしてくれた恩恵7選。 | つきみず書庫

家電の有料延長保証について考えてみてわかること。

あくまでも個人的な見解ですので、もちろん保証に入るか入らないかは自己判断でお願いします。

なんとなく進められたら保証に入ってしまうのが日本人の感覚としてあるんですよね。

しかし、ちゃんと客観的にみて本当に必要かどうかというのは考えた方がいいです。

振り返ってみて、僕はいらないと感じましたが、壊れた経験や修理した経験がある人にとっては必要なものなのかもしれません。

ということで迷われている方の参考になればと思います。

それでは、月見水太郎(@tuki_mizu)でした。

合わせて読みたい

デジカメを買うならカメラのキタムラが絶対的に良い理由。 | つきみず書庫




スポンサードリンク

\友達、フォロワーに教える!!/

3 件のコメント

  • こんばんは、私の場合メーカー保証内(1年以内)で修理したものは下記のとおりです。
    ・エアコン(無料10年保証付き)1か月で動かなくなり出張修理、それから8年間は故障なし。現役で使用中。
    ・掃除機①(無料3年保証付き)6か月で異音がし郵送修理、その後3年1か月で電源が入らなくなり、ホース等もゴムが取れたり不具合がある為買替え、(ちょうど保証がなくなってから壊れた為買い替えをした。)
    ・コードレス掃除機②(メーカー1年保証)7か月目で充電しなくなりバッテリーの為有料修理となり処分。
    ・デスクトップパソコン(メーカー1年保証)7か月で故障(ハードディスク)、その後6年故障なし。
    以上のように故障はメーカー保証期間内に起き、延長保証期間内では1つも故障していない状態です。
    有料で延長保証を付けたことがありません。私の場合延長保証はすべて無料でついているもののみです。
    家電の延長保証期間内では1つも故障したことがありません。
    長期保証はエアコン、冷蔵庫など壊れにくいものは10年。洗濯機、テレビ、掃除機など5年以降に異常の出やすいものは5年と区別しているようです。
    10年以内に壊れた家電。
    ・乾燥付き洗濯機 9年(無料5年保証付き)
    ・掃除機③ 6年センサー不具合(住設系ネットショップ無料3年保証付き)
    ・トースター① 1年(本体から火が出た為怖く買換え一応日本のメーカー)
    ・トースター② 6年(電気系統ではなく扉のバネの破損。4回自分で修理したが、バネが切れる頻度が多くなった為買替え)
    ・炊飯器 5年(電源が入らなくなった為)

  • 非常に参考になりました。
    現在ルンバ購入を検討中で、①公式サイトから直接購入→5年保証なし②量販店で購入→五年保証あり、のどちらにしようか考えてます。
    貴殿の記事を読んで、私は5年保証ありにしようかなと思いました。
    それとは別の話ですが、私が過去に保証期間内に故障を経験したものとしては、FUJITSUのノートパソコン(約2・3年で起動不可に)、WD社製HDD搭載外付けドライブ3TB(i・odate)(HDの異常で、テレビ録画が約5分の1の確率で中断し、番組の最後まで録画できない)です。

  • (先ほどのコメントに付け足し)
    ノートパソコンは大学時代に生協で購入。こちらは、メーカー保証だったか、生協の保証だったかは覚えてないです。
    外付けハードディスクドライブの方は、1年のメーカー保証外かつ五年の量販店保証内でした。修理ではなく、取り替えの対応でした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    現役看護師ブロガーです。毎日を最適化して自由に生きるための情報発信をしています。 月間10万人以上に読まれるブログ「つきみず書庫」を運営中。 医療・看護師関連の未来の働き方についても情報発信しています。 お仕事のご依頼はメールかTwitterのDMからよろしくお願いします。
    メールアドレス:tukimimizutarou@gmail.com
    twitter facebook follow us in feedly RSS twitter