持ち家か賃貸か?物を持つことのリスクを考えてみた。震災は全てを奪い去るから。
熊本地震、本震から3週間。いまだに余震は続いている。 もちろん本震に比べれば大したことのない揺れなのだが、それでも少し揺れるたびにあの前震・本震が思い起こされ、鼓動が速くなるのを抑えられない。 それだけ熊本地震は僕の中で…
熊本地震、本震から3週間。いまだに余震は続いている。 もちろん本震に比べれば大したことのない揺れなのだが、それでも少し揺れるたびにあの前震・本震が思い起こされ、鼓動が速くなるのを抑えられない。 それだけ熊本地震は僕の中で…
熊本地震は本当に怖い経験だ。地震という物がこれだけ人を無力にする物だと思わなかった。 二日目の本震を期に2週間ほど僕ら夫婦は車の中で生活することになった。 家のない生活はもちろん通常の生活とは異なる。 いつ誰にでも震災は…
熊本地震に伴いたくさんの方、地域、企業から熊本に支援をいただいている。 本当にありがたいことだ。 【引用記事】高須院長ヘリで熊本入り、支援物資ピストン輸送 美容整形クリニックで知られる高須クリニックの院長は自家用のヘリで…
僕は極度のめんどくさがリストだ。 少しでもめんどくさいと感じることがあれば「どう回避するべきか」という試行錯誤するのが常だ。 むしろめんどくさいことをやった方が明らかに早く済むだろうとわかっていても、回避方法を模索する。…
震災時の食料確保は重要だが、なかなか店が開かない。開いても人だかりで混雑してるとあってなかなか確保するのは難しい。 だいたいの食料復旧状況を記載しておく。 またどこかで地震があった場合の目安になればと思う。 もちろん地震…
震災時の水の確保について自分が体験したことを記事に書いたけど、震災時のお風呂の確保もまた難しい。 【関連記事】熊本地震を体験した僕が震災時の水の確保方法を紹介する。 震災を経験して思うのは「お風呂」に入るか入らないかは精…
震災時の水の確保は困難を極める。 コンビニには水がない。 スーパーは開いてない。 もちろん水道は出ない。 当たり前のように湧き出ていた水は影も形もない状況だ、この記事を執筆時点で地震発生から11日目であるが、まだ家の水は…
ブログの更新ができなくなって10日間。 ここまでブログを書かない期間が空いたのは初めてかもしれない。 なぜ書けなかったのかということを端的にいうならば、僕が震災にあっていたからだ。 「まさか自分が」ということをこの10日…